butterfly-8’s blog

ミーのひとりごと~映画★ドラマ★好きなセリフ★独り言~

実在するクラブ・バーが舞台!「コヨーテ・アグリー」

6月はダメダメなミーです。

いきなりマイナス発信でごめんなさい。

今月なにかとヤル気が起こらず、何をしても裏目のダメダメ。

体内時計が完全に壊れたようで、ホント何もかもグダグダで精神状態も崩壊寸前・・・なんとか気分をかえようと大掃除してみたり。

でもたいして気分も変わらず・・・開き直ってダラダラ~!

皆さんはこういうとき、どうやって元に戻していくのでしょう・・・

 

少し前までは、何も考えずに観れる「コヨーテ・アグリー」という映画を観たりしてストレス解消していたのですが、何回も見すぎて・・・

 コヨーテ・アグリー

2000年公開のアメリカ映画。

ニューヨークに実在するクラブ「コヨーテ・アグリーサルーン」が舞台。

ソングライターを夢見る主人公。

田舎から出てニューヨークで一人暮らしを始めます。

引っ越し早々に空き巣の被害にあい、お金が底をつき、生活資金を稼ぐためにクラブ・バー「コヨーテ・アグリー」で働くことに。

そこには弁護士や女優を目指している女性バーテンダーたちが、カウンターの上でエキサイティングなダンス・パフォーマンスを繰り広げています。

演出が大胆で、なんともセクシーでダイナミックなパフォーマンスに圧倒させられ、観終わったあとにはスカッとする感じ。

劇中たくさんの音楽が使われていて選曲も楽しめるかも・・・

ロック感ある作品なので好き嫌いもあると思いますが・・・

ストーリー的にはありきたりで特になんてことないかもですが、小気味よい青春サクセス・ストーリー・・・

主人公を演じるパイパー・ペラーボの、さわやかでいきいきとした演技のおかげか過激な演出も気持ちよくなってくる感じ。

特に大ヒットした作品ではないですが、なんだか温かい気持ちになれる作品だと思います。

 

実際にあんなクラブ・バーがあるアメリカはすごい!!

この過激なバー「コヨーテ・アグリーサルーン」は東京の六本木に上陸しています。

行ったことはないけどきっとすごいのでしょうね。

ミーは本場のニューヨークに行ってみた~い!!

映画で使われたのは外観だけで、映画の中のバーのシーンは残念ながらすでに閉店しているもっと過激なバー「ホグス&ハイファ―ズ」を再現したセットで撮影されたそうです。

 

いきなりですが、先日最終回を迎えたドラマから・・・

「大人が夢を叶えるにはどうしたらいいんでしょうかねぇ。 

子供のころはシンプルじゃないですか。 

自分の力を信じて前を向いて笑顔でいることが夢を叶える秘けつです。

で、大人が夢をみた場合どうすればいいのか・・・

私の思う秘けつはこうです。

他人を信じて頭を下げて笑顔でいること。」

(ドラマ・崖っぷちホテル 5話より)

副支配人を演じる岩田剛典さんのセリフでした。

 

大人になると夢をあきらめ、安全な道を歩こうとしてしまいがち・・・

他人を疑うことはしても、なかなか信じることができなくなったり・・・

素直に頭を下げることもできなくなったり・・・

子供のときは無邪気に笑顔でいられたのに、大人になると笑顔が消えていったり・・・

だめですよねぇ!!

大人になっても、子供のころのような真っ直ぐな気持ちを持って歩いていけたらなぁ~と思います。

 

see  you

 

夢のような現実もあるんです!「神様はバリにいる」

最近ある所で、心にズドーンとくる文章を目にしました。 ミーです。

 

「夢なき者は理想なし。 理想なき者は信念なし。

信念なき者は計画なし。 計画なき者は実行なし。

実行なき者は成果なし。 成果なき者は幸福なし。

ゆえに幸福を求むる者は夢なかるべからず。」

 

幕末から大正初期にかけての幕臣、官僚、実業家である渋沢栄一さんの言葉です。

第一国立銀行東京証券取引所などといった多種多様な企業の設立・経営に関わった人で、「日本資本主義の父」ともいわれた人です。理化学研究所創立者でもあります。

 

この文章を一週間ほど毎日のように目にして、ふとある映画を思い出しました。

 

「神様はバリにいる」 という映画です。

 

2015年に公開され、実際にバリ島に住む「兄貴」こと丸尾隆俊さんが主人公のモデルとなっています。

主演は堤真一さん。バリ島に住む超大富豪を演じています。

尾野真千子さん、玉木宏さん、菜々緒さん、ナオト・インティライミさんなどが出演。

極貧生活を送っていた主人公がバリ島で超大富豪になっていき、独自の哲学で周囲の人たちの人生を変えていく姿を描いた作品。

ストーリーはスピーディーに展開されていきます。

モデルになった丸尾隆俊さんは大阪出身。

主演の堤真一さんも関西出身で、さすが見事な地でいくような関西弁!!

婚活ビジネスに失敗して多額の借金を抱え、失意のままバリ島へやってきた元企業家の祥子を演じているのが尾野真千子さん。主人公の大富豪と出会い変わっていきます。

堤真一さん演じる大富豪が、とーっても胡散臭く、怪しい雰囲気。

とにかく濃すぎるくらい濃い~キャラで演じています。

しっかり笑えて少しジーンとして。観た後にはスッキリ感と、希望が湧きました・・・ 

 

「失敗した時こそ笑え」「人生はドラゴンクエストや」「世界は縁で回ってんねん」など、他にもたくさんの名セリフがありますがミーの好きなのが次のセリフ。

 

「学校で教えてくれることはまるのみ。周りの目ぇ気にして右へ習え。これ完全にペンギンの集団行動や。ペンギンかて羽はえたあるやろ。ほんまは空飛ぼうおもたら飛べんねん。飛ばれへんいう常識がまかり通っとるうえで、いつまでも地面うろうろしとんねん。世間の常識を徹底的に疑え。そしたらペンギン脱出や」

(映画・神様はバリにいる より)

 

 そして湘南乃風が歌う主題歌「BIG  UP」の一節

「夢追う男の物語 夢が与えてくれた出会い 夢無きものに成功なし この先も共に 動かなきゃ始まらない 描かなきゃ見えやしない 夢笑うものに栄光なし この歌を友に」♬♬♬

 

世の中にはほんとうに凄い方達がいます。

けっしてマネはできないけれど・・・

自分の思うところに夢を持ち、自分なりに進んでいくことも良いのではないでしょうか。

失敗しまくってでも、修正しまくってでも、ゆっくりでも夢を叶えられたら・・・と、夢を追い続け、いつしか追いつきたいものです。

 

see  you

 

 

見た!ミタ!ミタゾノ!

梅雨の季節ですねぇ・・・

雨が嫌いな、ミーです。

今回は家政婦が主人公のドラマについて書いてみたいと思います。

現在も「家政夫のミタゾノ」が放送されてますが、過去にも家政婦のドラマがあります。

 

ひとつめは、1983年~2008年まで放送。

家政婦は見た!

テレビ朝日系の2時間ドラマ「土曜ワイド劇場」で全26回にわたって放送されたテレビドラマシリーズ。

主演は市原悦子さん。

1997年10月~12月には毎週木曜の21時から一時間の連ドラとしても放送。

市原悦子さんの持ち味であるフワリとした雰囲気で家政婦を演じていますが、上流家庭に派遣され、家庭の秘密を探り出し、偽善に取り繕われた家庭の崩壊を企む策士。

「あらやだ」とか「ごめんくださいませ~」などが印象に残るセリフでしょうか。

2014年からは市原悦子さんに代わり米倉涼子さんが2代目を演じました。

 

ふたつめは、2011年10月~12月まで放送。

家政婦のミタ

常に無表情でミステリアスな家政婦を松嶋菜々子さんが演じました。

「承知しました」や「それは業務命令でしょうか」「それはあなたが決めることです」などは決まり文句になり、職場や学校などでも流行りました。

いつも冷静で完璧で、頼まれたことはどんなことでもこなしてしまう。

淡々としていて少し怖い感じの家政婦さんでしたが愛情や思いやりを秘める一面も。

タイトルは「家政婦は見た」のパロディでありながら、なかなか濃いストーリー展開でした。

最終回は40%を記録。

21世紀に放送された日本のドラマとしては、初の40%超えを記録したそうです。

 

最後は~

現在放送中で明日6月8日に最終回を迎える

「家政夫のミタゾノ」

主演はTOKIOの松岡昌弘さん。

今回のは第2シリーズとなります。

第1シリーズは2016年に放送されました。

またもやタイトルはパロディ。

しかも主役の美田園薫は女装をした男性の家政夫。

神出鬼没で家事全般においてはプロ級。

人をすぐ信用してしまう五味麻琴とコンビで派遣された家庭のいろいろな問題や事件を解決して家庭にはびこる汚れを掃除していきます。

相棒である五味を演じているのは剛力彩芽さん。

そして前回チラッと書いた、島茂子さんが主題歌「戯言」を歌っています。

この島茂子さんは第4話の冒頭シーンに出演してましたが、最終回にも出演してくれるとのこと。  楽しみ~!!

このドラマはタイトルだけではなく内容や主人公も「家政婦は見た」や「家政婦のミタ」を思わせる要素があります。

無表情な美田園の決まり文句は・・・

「いたみいります」 でしょうか。

ドラマの中で「今日の家事情報」というのがありますが、なかなか役に立ちそうです。

お茶をいれた後の茶葉を布巾にくるみ部屋のあちらこちらで振り回して、においを取るというのなどは、ちょっとできないわ~と思いましたが・・・

 

「この世界はパクリパクられ。ですがパクるからにはうまく堂々とパクらなければなりません。自信を持ってうろたえてはいけません。もしパクリだろうと言われたら信念を持ってこう答える。リスペクトしてオマージュしました!と」

(ドラマ・家政夫のミタゾノ 5話 より)

 

堂々とマネして自分のものにしてしまうのもアリなんですねぇ。

 

see  you

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

第1シリーズの

 

2016年に放送されていた

お風呂の映画といえば・・・「テルマエ・ロマエ」

うーん・・・

5月半ばから全く時間が進んでいないように感じる今日この頃・・・

4月、5月は初めての体験をしたり、いろんな所に行ってきたのに、はるか昔の出来事に感じている・・・ミーです。

ちなみに最近では現在放送中のドラマ・家政夫のミタゾノの主題歌「戯言」を歌っている、島茂子さんを生で観させていただきました。

ざ~れ~ごと~♬ 

と歌う姿がとても可愛かった!!というのがミーの感想。

(可愛いという表現がビミョーに疑問ですが・・・)

 

そして4月には初体験の岩盤浴に行ってきました。

と~っても気持ちいい~!! の一言!

暑いところが苦手なミーですが、あまりに気持ちよすぎて寝てしまうありさま。

連れて行ってくれたお方が最適な時間がきたら起こしてくれて移動。

完全に眠りに落ちそうな頃に移動は少し残念な気もしましたが、あのまま寝てしまっていたら大変なことになること間違いなし!

一人では行けないと実感しました。

ほんとに癖になるほど気持ちよかった。とても貴重な時間でした。

ミーのお守りをしてくれたそのお方にこの場をかりて改めて感謝!!

 

岩盤浴の後は汗を流しに大浴場へ・・・

 

お風呂といえばこの映画。

テルマエ・ロマエ

主演・阿部寛さん。2012年公開の作品です。

西暦130年代の古代ローマが舞台。

浴場を専門とする設計技師が公衆浴場の浴槽の穴に吸い込まれ現代の日本の浴場へと

タイムスリップ。

たびたび古代ローマと現代の日本を行き来し、日本のお風呂で得たアイディアをローマでの浴場設計に活かし、いろいろな葛藤をしながらも名声を勝ち得ていく。

日本で知り合う漫画家志望の若い女性との恋も。

(原作では古代ローマ史を研究している大学生)

主人公が日本の浴場に来て日本人を見た時の「平たい顔族」という表現に笑いました。

「顔が・・・平たい・・・」このセリフが印象的。

笑えるシーンもあり、とても楽しめる作品だったと思います。

 

主要な古代ローマ人を演じた方達。

上手く濃いお顔の俳優さんをそろえたと思いました。

主演の阿部寛さん、ローマ皇帝市村正親さん、次期皇帝候補の北村一輝さんと宍戸開さん、主人公の友人の勝矢さん。

みなさんほんとに濃い。個性あふれる面々。

そして主人公と恋に落ちる漫画家志望に上戸彩さん。などなど・・・

 

2014年には「テルマエロマエⅡ」も同じ役者さんたちで公開されました。

古代ローマ人には曙太郎さんと琴欧州勝紀さんが加わってました。

この2作目は4月26日「よい風呂の日」に公開されました。

 

「そなたとの出会いは、私の宝だ」

(映画・テルマエロマエ より)

 

人間にはいろんな出会いがあります・・・

人と人との出会い。物との出会い。場所との出会い。などなど・・・

そのなかでも宝だといえる出会いがあなたにはありますか?

そんな出会いを見つけたらどうか大切にしてください・・・ね

 

see you

 

恐竜といえば・・・「ジュラシック・パーク」

ミーです。GWが終わり早くも5月のなかば。時間の経つのは早いものですねぇ。

GWに恐竜展に行ってきました。

 

f:id:butterfly-8:20180511085233j:plain

   

大きなものから小さなものまで展示されていました。

恐竜って約6600万年前の白亜紀新生代との境に多くが絶滅したとされていますが、この地球上にほんとにいたんですよねぇ。

 

恐竜といえば・・・

一番に思い浮かぶのが 

ジュラシック・パーク

たまにジェラシック・パークと言ってる人に出会いますが・・・

「ジェ」ではありません!

「ジュ」です!! ジュラシックパークです!!

 

1993年公開のスティーヴン・スピルバーグ監督による作品。

 大富豪からの招待で古生物学者と数学者がある島を訪れる。

そこは太古の琥珀に閉じ込められたDNAから遺伝子工学によって蘇った恐竜たちが生息する究極のアミューズメント・パーク。

オープンを控えたそのジュラシック・パークを次々とトラブルが襲う。

 

1997年には続編となる、ロスト・ワールド / ジュラシック・パーク

次の作品からスピルバーグ監督は製作総指揮となります。

2001年にはジュラシック・パークⅢ。

2015年にはジュラシック・ワールド。とシリーズになりました。

そして今年、2018年!!

ジュラシック・ワールド / 炎の王国が7月に日本で公開。

ますます迫力のある恐竜が見れるのではないでしょうか。

 

今回、博物館に行ってきたということでもう一つ思い出す作品があります。

ミーの大好きな作品でもありますが・・・

ナイト・ミュージアム

日本では2007年公開。

博物館の展示物が夜になると動き出しいろいろな物語が繰り広げられます。

笑いあり、ハラハラ感あり、感動ありの作品だと思います。

1作目では、失業中のさえない父親と、離れて暮らしている息子との絆を感じながら、ラストシーンでは胸がジーンとさせられました。

 

この作品もシリーズになりました。

2009年には、ナイト・ミュージアム2。

そして日本では2015年に公開、ナイト・ミュージアム / エジプト王の秘密。

3作目は2014年に亡くなられたロビン・ウィリアムズの遺作になりました。

3作とも、ベン・スティラー主演。

博物館の展示物が動き出すなんてありえないけれど、遭遇したら楽しいかも!

遭遇してみたい!と思ってしまえるファンタジー・コメディです。

 

ルーズベルトロビン・ウィリアムズ)の最後のセリフ

「さらばだ友よ。笑いたまえ。日が昇るぞ。」

(映画  ナイト・ミュージアム / エジプト王の秘密 より)

 

ロビン・ウィリアムズ・・・最高の俳優さんでありコメディアンでした

 

see you

 

 

水族館からの~こわーいサメ!「ジョーズ~JAWS~」

少しさぼってました! ミーです。

先週、お友達と海遊館(大阪・港区)に行ってきました。

何年ぶりに行ったでしょう。

以前行った時とは、かなりかわってました。

朝からひと通り館内をぐるっと回って、途中でジンベイソフトを食べて休憩。

一度外に出て食事して、隣の建物にある天保山アニパでカピパラやアルパカたちとふれあい、グッズのお店でお買い物。

再び戻って夜の海遊館をぐるっと回り、閉館の間際まで遊びました。

昼間は海外からのお客様が多く、あちらこちらで「Sorry」と言いながら歩き、夜は人も少なくなり見やすくなったもののアザラシ君やカワウソ君たちは、みーんなお寝んねモード。

帰り道は足が棒になりましたが充実した1日を過ごせて大満足。

今回は今年3月にできた海月銀河にどうしても行ってみたくて、一緒に行ってくれるお友達が見つかり速攻予定を組み行動!!

暗〜い中でいろんな海月がフワフワしている空間。

刺されると大変なことになる海月さん。

でもほんとに・・・

綺麗でした!ウットリでした!癒されました!!

写真を撮るのにも必死になってました。

動いているものを撮るのは難しいです・・・

数多くの失敗作の中に一枚、お気に入りが撮れました。

     
f:id:butterfly-8:20180424210433j:image

 

ついでにジンベイザメのショットも!


f:id:butterfly-8:20180424210340j:image

ジンベイザメは人への危険性は比較的に低いらしいですねぇ。

悠々と泳いでました~。

 

サメといえば怖いイメージです・・・

サメを扱った映画はたくさんあります。

なかでもジョーズJAWSが有名かと思います。

ジョーズは1975年のスティーヴン・スピルバーグ監督による映画。

巨大人食い鮫の恐怖とサメに立ち向かう人々を描いています。

スピルバーグ監督の映画には珍しい子供が亡くなる描写も・・・

ジョーズが近づいてくる時の音楽が印象的!

ダーダン・ダーダン・ダーダンダーダン・ダーダンダーダンダーダンダーダン・

ダダダダダダダダダー〜

文字にするとこんな感じですかねぇ。

あの音が聞こえると、来る・来る・来るわぁ!とドキドキ。

衝撃的な映画でした。

モデルになったのはホホジロザメホオジロザメ)。

「白い死神」とも呼ばれていてサメの中でも人を襲った記録が多い危険なサメといわれています。

あの映画を観てしばらく海には近づきたくなかったです。

 

アドリブから生まれたセリフ

   「もっと大きな船が必要だ!」

       (映画・ジョーズより)

マーティン・ブロディを演じたロイ・シャイダーが体験した巨大ホホジロザメの恐怖をそのまま表現したセリフが採用されたようです。

 

海は見ていると心落ち着くけど・・・ 

サメと海月のリアル遭遇はご勘弁願いたいものです。

 

see  you

 

2018・春ドラマ開始

春ですが寒い!! ミーです。

暖かくなり重ね着していたお洋服も一枚また一枚と軽くなってきたかと思いきや…

急に寒さが戻ってきております。

風邪などひきませんよーに!

ミーの生息しているご近所の桜は散ってしまいましたが…

造幣局桜の通り抜けは今年は11日からだそうですね。

街中どこもかしこも 春!春!春!! 

そしてドラマも新しく始まりだしました。

冬ドラマは欲張りすぎて追いつくのに大変だったので~

この春は少し減らすため21時枠と22時枠にしぼっていきたいと思っております。

例外もありますが…

 

月曜

21時 「コンフィデンスマンJP」  主演:長澤まさみ

天才詐欺師が悪徳商売人から金を騙し取る。

22時 「ヘッドハンター」  主演:江口洋介

ビジネス人材のスカウト業ヘッドハンターを通じて「働くとは?」を問うてゆく。

火曜

21時 「シグナル  長期未解決事件捜査班」  主演:坂口健太郎

過去と未来が繋がった無線機を頼りに未解決事件を解き明かしていく。

22時 「花のち晴れ~花男Next Season~」  主演:杉咲花

花より男子」の10年後を描くアフター・エピソード。

水曜

22時 「正義のセ」  主演:吉高由里子

不器用まっすぐヒロイン、下町育ちの女性検事が難事件に立ち向かう。

木曜

21時 「未解決の女  警視庁文書捜査官」  主演:波瑠

肉体派刑事と頭脳派刑事のコンビが未解決事件を解き明かす。

22時 「モンテ・クリスト伯~華麗なる復讐~」 主演:ディーン・フジオカ

小説「巌窟王」をベースにした復讐物語。

23時59分 「ラブリラン」  主演:中村アン

目を覚ますと3か月後。記憶喪失ラブコメディ。

金曜

22時 「あなたには帰る家がある」  主演:中谷美紀

夫婦の絆をテーマにした家族ドラマ。

土曜

21時 「Missデビル  人事の悪魔・椿眞子」  主演:菜々緒

パワハラ・セクハラ・モンスター社員あらゆる社内問題に鉄槌を下していく。

日曜

21時 「ブラックペアン」  主演:二宮和也

孤高の天才外科医が医療を取り巻く問題と対峙していく。

22時30分 「崖っぷちホテル!」  主演:岩田剛典

破産寸前ホテルの立て直しを描く。

 

うーん。 12作品になりました。

これくらいならまだ深夜枠も増やせそうですが…

欲張らず今回はこの作品たちを楽しむことにします。

中でも楽しみなのが~

木曜の「未解決の女」での波瑠さんと鈴木京香さん。

金曜の「あなたには帰る家がある」での中谷美紀さんと玉木宏さん。

の絡みなのですが…

他の作品も豪華なキャステンングで楽しませてくれるであろうと期待しております。

この春も毎日ドラマで楽しめそうですね~。

 

冒頭シーンにて。

クリスマスの街頭インタビューで今夜はどう過ごすかという問いに答える主人公のセリフ。

「家でおでんを・・・」「ひとりで・・・」

(ドラマ・ラブリラン 1話より)

 

ひゃー!ミーと同じだあぁぁ!

 

see you